株式会社エイペックスコミュニティ 株式会社エイペックスコミュニティ

入居者様へのQ&A

Q. インターネットの利用について

お住まいのマンションにフリーWi-Fiが導入されている場合は、入居のしおりをご確認ください。
フリーWi-Fiが導入されていないお住まいで、インターネットをご利用になりたい場合は、物件によってケーブルテレビやNTTフレッツ光など、導入している回線種類が様々となります。ご不明な点はお問い合わせください。
尚、設置に必要な工事費やインターネット使用料等は入居者様のご負担となります。

Q. 前入居者の郵便物が届く場合

最寄りの郵便局へお問合せいただくか、「宛先人転居」と赤字で別紙に書いてポストに投函してください。
※前入居者の郵便物を勝手に処分したりするとトラブルになることがありますので注意しましょう。

Q. 退去する場合の手続きについて

解約のお問合せフォームにて通知をお送りください。

Q. 家賃の支払いについて

契約書をご確認の上、保証会社へ加入の方は、保証会社へお問合せください。
ご不明な点はお問合せください。

Q. ライフラインのトラブルについて

弊社までお問合せ下さい。お電話・問合せフォームにて受け付けております。

TEL:06-6394-5850

夜間・弊社休日の際
エペコミサポート24へ加入の方はエペコミサポートへご連絡ください。

入居中のマナーについて

マンションは「共同生活の場」であるという意識を持ち、「自分がされて嫌なことはしない」を基本に行動することが大切です。

騒音

騒音については、近隣トラブルの原因となりますので十分に注意してください。共同住宅ではある程度の音は「生活音」として許容しなくてはなりません。
昼間は気にならない程度の音でも夜になると思いのほか響くことがあります。
テレビ・音楽・足音や、ドアの開閉音、特にお子様やペットがいるご家庭)
夜間(特に20時以降~翌朝8時ごろ)は注意しましょう。

ゴミ出し

ゴミの出し方については、各自治体、地域やマンション指定の分別ルールを守りましょう。
また家電リサイクル法により規定する「特定家庭用機器対象品目」(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)は自治体では収集しません。家電小売店等を経由してメーカーでリサイクルをしています。
ゴミの出し方を間違えると、近隣からの苦情の原因となりますのでしっかりと守りましょう。

共用スペースの使い方

廊下、階段、エントランスホール等は、入居者様にとっての共用部分になります。
たとえ一時的であっても無断で占有することは禁止しています。私物等は通路をふさいでしまうため置かないでください。
駐輪場や駐車場についても、必ず指定場所に置いてください。共用部に無断で私物等が置かれていた場合や、自転車・バイク等が指定場所に置かれていない場合(放置されている場合)、入居者様へ通知した上で撤去させていただく場合があります。
※撤去された物に関しては当社で責任を負いかねますので予めご了承ください。
※ベランダでの喫煙は禁止です。(室内が禁煙のお部屋もありますのでご注意ください)
※ペットの飼育が許可されているお部屋は、管理規約を守り、鳴き声・排泄物の処理などにも注意してください。

セキュリティとトラブル防止

オートロックや鍵の閉め忘れに注意しましょう。
火の元や、水まわりの管理は日常的に行いましょう。

ご近所と関わり

挨拶を忘れず、日頃から良好な関係を。トラブルが起きたら直接伝えず、管理会社を通じて対応しましょう。

CONTACT

お問い合わせ

ご質問などは、こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。

tel06-6394-5850

営業時間/9:30〜17:00 月〜土曜日(祝日除く)
  • RIDEUS
  • Instagram
TOPに戻るボタン